熊本県建築士会 は、建築士法の規定によって、都道府県ごとに設置された公益法人です。

本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。

熊本県建築士会

お電話でのお問い合わせ 096-383-3200

熊本市中央区神水 1丁目3-7

本文のエリアです。

建築士登録(二級、木造)

二級建築士、木造建築士登録の手続きに関するご案内です。

  • 建築士の新規登録
  • 建築士免許証の再交付申請、登録事項変更届、携帯型への書換交付申請
  • 住所等の届出、取り消し、死亡等その他申請

申請の受付、免許の交付について

 二級建築士、木造建築士 登録関係の申請手続きに関するご案内

受付/交付日 業務日(土日祝日、年末年始及び本会が休業日とする日を除く)
受付/交付時間 午前 9:00 ~ 午後 4:00
受付/交付場所

公益社団法人 熊本県建築士会 事務局窓口

  • 原則は本人申請、受理ですが、やむを得ない場合は郵送又は代理人でも可能です。
  • 申請書の提出から免許証明書の交付まで、約2か月~3か月程度かかります。
申請手続き者
  1. 本人(原則)
  2. 代理人申請の場合 ・・・ 代理人申請による書類及び委任状が必要です
  3. 郵送申請の場合 ・・・ 簡易書留又はレターパックプラスにより送付下さい
免許の受理者
  1. 本人(原則) ・・・ 代理人申請及び郵送申請の場合は必ず本人が受理
  2. 代理人受理の場合 ・・・ 代理人受理による書類及び委任状が必要です
  3. 郵送受理の場合 ・・・ 対面による申請手続きを本人がしていること

【登録地と居住地が相違する場合の特例】

  • 郵送又は代理人で申請を行なおうとする申請者が遠隔地に居住する者で本会窓口での受理が困難であると認められる場合は申請者が居住する建築士会の窓口で本人確認を受け受理を行うことができる。
  • この場合、申請者が居住する建築士会の事前了承を必要とする。

 

1.免許登録申請

 新規のご登録


 新規申請に必要な書類のご案内  申請に必要な書類等をご案内しております、必ずお読みください。

申請書類 備  考
二級建築士免許申請書【二級用】 PDF ・ Excel
  • の申請書【二級又は木造】 と の申請書(新規)用 はどちらとも提出が必要となります
  • Excelは手書きの部分もあります
木造建築士免許申請書【木造用】 PDF ・ Excel
申請書(新規用)【二級、木造共通】 PDF ・ Excel
■実務経歴書 PDF ・ Word
  • Wordは手書きの部分もあります
※実務経歴書の提出が必要な方は建築実務を行った内容を下記の【別紙】「建築士資格に係る実務経験の対象実務例示コード表」にてご参照ください。
★申告書(必要な方のみ)

申告書の解説(建築士事務所と同等の設計業務・基本計画策定業務・工事監理業務)

■実務経歴証明書 PDF ・ Word
  • 実務経歴書の提出が必要な方は経歴書毎にご提出ください
  • Wordは手書きの部分もあります
【記入例】 申請書類
■実務経歴書
上記⑤施工の技術上の管理に関する場合の実務経歴書作成において、【内勤と現場にて協業・分業する施工管理業務を行った場合】の記入例 ⇒ こちら をご参照ください。
■実務経歴証明書

 

2.事項変更届・書換交付申請

✅ 登録事項を変更する場合(①姓名 ②生年月日)

✅ 免許に記載されている姓名の新字体漢字を戸籍と同じ字形に修正する場合

✅ 新たに旧姓や通称名(外国人登録済証明書)の併記をする場合

✅ 現在記載されている旧姓や通称名の併記を削除する場合


 事項変更申請に必要な書類のご案内  申請に必要な書類等をご案内しております、必ずお読みください。

申請書類 備  考
事項変更届出書・書換交付申請書 PDF ・ Word
  • の申請書 と の申請書(変更用) はどちらとも提出が必要となります
  • Word、Excelは手書きの部分もあります。
申請書(変更用) PDF ・ Excel

 

3.再交付申請

✅ 免許証(免許証明書)を亡失、汚損した場合

✅ カード型免許の写真を変更する場合


 再交付申請に必要な書類のご案内  申請に必要な書類等をご案内しております、必ずお読みください。

申請書類 備  考
再交付申請書 PDF ・ Word
  • の申請書との申請書(変更用)はどちらとも提出が必要となります
  • Word、Excelは手書きの部分もあります
申請書(変更用) PDF ・ Excel

 

4.書換交付申請(携帯型免許証明書への変更)

✅ 紙の免許証からカード型免許証明書への変更の場合

✅ 旧名旧字から新字への変更の場合


 書換交付申請に必要な書類のご案内  申請に必要な書類等をご案内しております、必ずお読みください。

申請書類 備  考
書換交付申請書(携帯型への変更) PDF ・ Word
  • の申請書 と の申請書(変更用) はどちらとも提出が必要となります
  • Word、Excelは手書きの部分もあります
申請書(変更用) PDF ・ Excel

 

5.住所等の変更

✅ 現住所や勤務先等を変更した場合


 申請に必要な書類のご案内  申請に必要な書類等をご案内しております、必ずお読みください。

申請書類 備  考
住所等の届出 PDF ・ Excel
  • Excelは手書きの部分もあります
【記入例】 住所等の届出

 

6.その他の申請

✅ 免許の取り消し

✅ 死亡の届出

✅ 失踪宣告の届出

✅ 建築士法第8条の2第2号の届出

✅ 建築士法第8条の2第3号の届出


 申請に必要な書類のご案内  申請に必要な書類等をご案内しております、必ずお読みください。

申請書類 備  考
免許取消申請書
  • 免許の取り消し
死亡等届出書
  • 死亡の届出
  • 失踪宣告の届出
  • 建築士法第8条の2第2号の届出
  • 建築士法第8条の2第3号の届出

 

土地家屋調査士試験の筆記試験受験免除を受けるために二級建築士となる資格を有する者であることの証明書交付を希望される方へ

二級建築士に合格されている方のうち免許登録をされていない方で、土地家屋調査士試験の筆記試験(午前の部)の受験免除を希望される方は二級建築士となる資格を有する者であることの証明書(以下「本証明書」)が必要となります。本証明書発行には以下の申請書類等が必要となります。申請書類等について、審査事項に適合すると認められるときに本証明書(※)を発行します。

【申請書類等】

(1)二級建築士となる資格を有する者であることの証明書発行申請書(第1号様式

(2)本籍の記載のある住民票の写し(原本)

(3)申請手数料の払込受付証明書(証明書発行手数料:23,300円)

   ※払込用紙はゆうちょ銀行・郵便局の備え付けの振込用紙をご利用ください。

 [振込先] ・口座番号:01790-0-52675  ・加入者名:(公社)熊本県建築士会 

(4)合格通知書(製図の合格通知書)のコピー

(5)学歴・資格等に関する書類(初受験が令和2年以降の方等は不要)

(6)実務経歴書(第2号様式

(7)実務経歴証明書(第3号様式

(8)本人確認ができる公的な身分証明書のコピー

(9)証明書交付用のレターパックプラス

(※)本証明書は二級建築士免許登録とは関係ありません。本証明書の発行がなされていたとしても二級建築士免許登録には改めて申請を行う必要があり、建築士会において申請書類の確認を行います。また、二級建築士免許登録を申請する場合には、改めて申請手数料(24,400円)が必要となります。二級建築士免許登録をお考えの方はくれぐれもご注意ください。

(※)本証明書交付にあたっては、2か月程度のお時間が必要となります。ただし、実務経歴書の記載内容が建築士免許登録要件を満たしているか等について判断に迷う場合は本会に設置されている実務経験審査委員会に付議をさせていただきますのでお時間が必要となり、場合によっては証明書の交付が行えないこともあります。

土地家屋調査士試験の申込期間に間に合うよう余裕を持って申請をお願いいたします。

 

<申請書類送付先>

〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目3-7 (公社)熊本県建築士会事務局 TEL:096-383-3200